訓原(くにはら)神社
愛知県西春日井郡師勝町大字井瀬木
県道(62号)春日井稲沢線が東西の主要道路であるが、
その北に旧道が平行して走る。
師勝町井瀬木の集落の旧道脇南に鎮座する。
祭神は少彦名命
祭神少彦名命は大国主命と
土地の開拓、病虫の駆除に努めた神といわれる。
明治23年
井瀬木、二子、久地野、高田寺、能田、片場
これらが合併し訓原村を形成した。
今の師勝町の母体である。
氏子は「くんぱらさん」と慣れ親しむ。
境内の鳥居から西を望と、鳥居がある。第二鳥居なのだろうか。 かって、第一鳥居がその先にあったのだろうか。古い格式であると すれば、そうなのだが。
2001.3.10
by Kon