羊(ひつじ)神社
名古屋市北区辻町
名古屋の北を辻本通りは斜めに走り、 矢田川を三階橋、庄内川を水分橋で越し小牧に通ずる。 矢田川と庄内川はこの先で合流する。
上飯田から西に向かうと、御用水路を越して 辻本通に出る。御用水路は 庄内川の水を名古屋城に運んだ。
三階橋下の堤防下が辻町。
祭神は火之迦具土神
相殿、天照大神
羊とは、新羅系の帰化人といわれる。
和銅四年(711)上野国の片岡、緑野、甘良の
三郡のうち300戸を羊に給し多胡郡とした。
(群馬県多野郡吉井町の多胡碑より)
羊が奈良の都に上る時立ち寄る舘が
この地にあったと伝えられる。
尾張国地名考
「往昔、火辻村といひしを後世火の字を忌て、
単、辻村と書といふ。」
毎年一月十五日は境内で
左儀長(どんどやき)が行われる。
2001.2.9
by Kon