蘇州 虎丘
「到蘇州不遊虎丘者、乃憾事也」
唐代・蘇東坡
坂の途中にある試剣石 (元代)
春秋時代「呉」の国の都が蘇州城。
呉の国王・夫差がこの虎丘に埋葬された。
3日後に白虎が出没したと伝わる。
虎丘塔(雲岩寺塔)
なんと15度の斜塔(工学的には5度と看た)。
宋王朝の961年に建てられた。
八角形で七層の煉瓦作り。
学生時代、京都の古刹を回ったことがある。
暑い夏の日でした、百日紅(さるすべり)の花が印象的でした。
この虎丘で、その記憶を蘇らせました。
それは、この花のせいだけではありません。
少し大柄と表現しましょうか、微妙に違うのですがセミの声。
屋根瓦の竜の曲線は日本では、なぜ消えたのでしょうか。
それ以外は日本と差異はないように思いました。
2000.9.3
by Kon
.
.